初めまして!

お初の投稿です。

 

といっても、何書けばいいのか........

 

 

んー、ホントにこういうの初めてで、書くことが思いつかない.......

 

まあとりあえず、今日は、建築関係での豆知識を書いて1投稿を稼いでおきますww

 

 

 

まず、この話の入りとして

 

「建築」と「建設」って何が違うの?

 

って、よく聞かれるので、その辺から話しておきます

 

 

簡潔に言うと違いは、ありません

 

 

といっても、公式な見解では...ってことで、一般的には

 

その建物がデザイン的に意識されているか(建築家が設計しているなどか...)

 

が境目となってます。

 

まあ、逆説的にいえば、「これは、建築だ!」って言っちゃえば建築ってことですね

 

 

 

 

さてさて、これだけで今日のブログを終えるのも、あれなんで.....

 

建設・土木業関係の有名な資格でもまとめておきます

 

1.建築士

 

やっぱり、この業界で一番有名な資格は「建築士」ですよね

業界外の人でも知っているこの資格は、分けて1級建築士と2級建築士

の2種類があります

 

有名なこの資格は、難易度も相当で初年度合格率

 

2級建築士 学科:約35% 製図:約50% 最終:約15%

1級建築士 学科:約18% 製図:約40% 最終:約7%

 

しかも、受験者の全員が、建築学科卒業生か実務経験を積んでいるプロ

見た目のパーセント以上に難易度が高い資格です。

 

しかし、様々なところで活用できる、需要の高い万能な資格でもあり、

「1級を取得すると仕事が無くなることは、この先ない」

といわれてます。

 

 

2.施工管理技士

 

これも、建築業界では、有名な資格ですね

施工管理技士といってもいくつか種類があり、

 

建築施工管理技士

土木施工管理技士

・電気施工管理技士

・管工事施工管理技士

造園施工管理技士

・建設機械施工管理技士

 

の6種類です。

 

上から2~3番目までは、知ってる人もいるかもしれませんが、意外に多いんです。

また、それに加えて1級2級の区分分けもあります。

 

ちなみに、数がすごいことになりますし、それぞれ畑がちがうので、難易度表は控えます。すみません....

 

ちなみに施工管理技士は、どれも、各施工においてその名の通り施工を管理する「現場監督」に必須の資格です。

監督の転職は、大変そうですねww

 

3.不動産鑑定士

これは、業界でおそらく最も難しい資格です。

 

合格率は

1次試験:約30% 2次試験:約15% 最終:約5%

 

こんなの、初年度合格とか不可能じゃないかと思えるレベルですね

 

この資格は、取得すると.....

不動産の価値を評価、鑑定を行えます。この土地には、これくらいの価値がある!って感じですかね?....

 

不動産鑑定士への依頼人は、多岐にわたり、国や地方自治体、銀行、企業など様々です

 

エリートコースまっしぐら!ってイメージですね。

 

 まだまだ有名な資格は、たくさんありますが、

初投稿のブログは、とりあえずここまでとしておきます。

もし、好評でしたら、本格的にひょうに表にするのも面白いかもですね。

 

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします!